top of page
1570457_edited.png
417741.png
76_edited.png

 基本理念 

物流並びに食の永久継続

 行動指針 

インフラストラクチャーの安定継続

生活関連サービスの創意工夫

企業間のさまざまなサポート

■経営方針

時代のあらゆる変化に柔軟に対応できる事、

並びに新しい変革が求められている今日、

インフラストラクチャーを常に安定継続させ、

人と人との繋がりを最優先に考えます。

更に物流を止める事無く、人が生きていく上で

必要不可欠な食糧問題に参入し、地球に優しく、

かつ人にやさしい企業づくりに努めて参ります。

3881669_m.jpg
27338110_m_edited.jpg
27754792_s.jpg
28038416_s.jpg

■食品ロスを解消させる携帯アプリ

「Haiki0」のご提案

近年、地球温暖化による地球環境の変化を否が応でも感じさせる日々が続いております。

ここ数年の気候変動による農産物の取れ高、並びに水産物の漁獲量、依然として問題山積で

あります。その影響が原因とされる物価上昇、食料品の値上げ、生産者様及び消費者様共に

負担増が重くのしかかっていると考えられます。

国内食料自給率38%と低い日本において、燃料費の高騰、国外の紛争、海外からの物資の輸入がいつどうなるかもしれない不安要素は拭いきれない現状であり、現在と同等の物資

確保は至難の業といっても過言ではないでしょう。

SDGsの期限とされる2030年まで、既にカウントダウンに入っています。国内において

食品ロス問題は、まだまだ打開策を模索する必要があります。

弊社は現在、食品ロスを解消させる携帯アプリ「Haiki0」を開発しております。アプリ「Haiki0」の内容といたしましては、何らかの理由により市場に並ぶ事のない生産物及び消費期限や賞味期限の迫った商品をアプリ上にアップし、消費者様に情報提供し、商品をお買い求め頂く事により、廃棄処分を無くし、食品ロスを解消させるシステムとなっております。

GooglePlayにてHaiki0と検索して頂ければ表示されます。システムに関しましては、

ご意向に沿うよう、内容変更も視野に入れております。ご要望がございましたら何なりと

お申し付けください。

弊社は微力ではございますが、あらゆる生産者様、店舗様の業務に携われればと切に望んで

おります。更に消費者様の立場に立ってお役に立てればと思いご提案させて頂きました。

是非ともご検討頂けますと幸いです。

haiki_edited.png
2151811_edited_edited.png
6299_edited.jpg

■代表からのご挨拶

私は羽田空港で飲食サービスを経験し、その後大手運送会社に

勤務するという異色の経歴の持ち主であります。

業種は全く異なりますが、人と人とを繋げるサービスであり、

信頼関係が最も大切であると考えております。

信頼を築くのは大変時間を要し、信頼を失うのは一瞬であります。

あらゆる経験を肌で感じ、現在の私が存在します。

弊社は皆様のご期待を裏切ることなく、信頼関係を築き上げ、

様々なサポートに徹していく所存でございます。

末永く宜しくお願い致します。

合同会社ZEROWASTE

代表 太田 順也

■企業概要

企業名

事業内容

住所

電話番号

取引先

営業時間

合同会社ZEROWASTE

一般貨物自動車運送事業及び貨物軽自動車運送事業

神奈川県横須賀市浦郷町四丁目31番地72号

046 - 867 - 1705

ヤマト運輸株式会社・佐川急便株式会社

年中無休

2207754.png

■本社アクセス

1570457_edited.png

まずはお気軽にお問い合わせください

電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

bottom of page